おすすめの介護雑誌を目的別に紹介。わかりやすい情報で介護サービス向上を目指そう

#介護便利グッズ・アイテム

介護について調べるとき、本や行政のサイトを参考にしていませんか?

「本の内容は難しい」「もっとわかりやすい情報がほしい」「現場で役立つリアルな話を聞きたい」

このような場合は介護雑誌を読むのがおすすめです。介護雑誌は、行政の最新情報やレクリエーションなどについてわかりやすく解説しています。

さらに、ほかの事業所などで行っている介護事例について、取材をもとに特集していることも。

この記事では、介護雑誌を読むメリットやおすすめの介護雑誌を紹介しています。目的別に雑誌を紹介しているので、向上させたいサービスに合わせて適切な雑誌を見つけましょう。

スポンサーリンク

介護雑誌のメリットはさまざまな最新情報をチェックできること

老人ホームやデイサービスの事業所に介護雑誌を導入することは、以下のようなメリットがあります。

  • レクリエーションの種類を増やせる
  • 施設の経営・運営の効率化を図れる
  • 職員によるサービス向上につなげられる

レクリエーションの種類を増やせる

高齢者の認知機能の維持・向上に大きくかかわるレクリエーション。新しいプログラムを取り入れると高齢者が飽きず、積極的に取り組めます。

レクリエーションを取り扱う雑誌では毎月さまざまなプログラムを紹介しているため、職員による企画の負担を軽減できるでしょう。

また、塗り絵やパズルなど、ページを印刷することでそのまま使用できる付録がついていることもあります。

施設の経営・運営の効率化を図れる

医療制度や介護保険制度など、経営環境について取り上げた雑誌も存在します。

国が運営するサイトでも情報は入手できますが、難しく書かれていることが多く、読み解くのが困難な場合も。読みやすく編集された雑誌をつうじて最新の正しい知識を取り入れ、施設運営を効率的に行いましょう。

職員によるサービス向上につなげられる

他施設での介護事例や機能訓練に関する情報など、介護雑誌では事業所で取り入れられるさまざまな情報を掲載しています。

食事や医療についてまとめている雑誌もあり、包括的なサービス向上が見込めます。

スポンサーリンク

介護の質向上に役立つ雑誌3選

事業所内で行う介護サービスについて詳しく取り上げた雑誌を紹介します。内容を参考に、高齢者がより喜ぶ介護の提供に努めましょう。

  • シルバー新報
  • おはよう21
  • ヘルスケア・レストラン

シルバー新報

「シルバー新報」は、1987年に創刊し20年以上の歴史をもつ介護保険の専門誌です。「行政の取り組み」や「民間での企画」などがメインの掲載情報。「深い」「広い」「鋭い」をモットーに、わかりやすく記事をまとめています。

介護だけでなく医療・障がい者福祉についても取り扱っており、事業所で役立てられる情報を多く収集できるでしょう。

おはよう21

中央法規が出版している「おはよう21」は、介護のさまざまな情報を取り扱う総合情報誌です。

専門的・技術的視点からわかりやすく情報をまとめており、介護における問題解決を手助けしてくれるでしょう。施設利用者とのコミュニケーションや介護職員へのケアなど、施設運営に役立つ情報も盛りだくさん。イラストや表も多く、最新の介護情報について気軽に学べます。

ヘルスケア・レストラン

介護施設や病院での食について詳しく紹介する情報誌です。

管理栄養士や栄養士が監修したメニュー・コラムが充実しており、食の面から高齢者の健康をサポートできるでしょう。質の高い給食サービスの選び方なども特集されているので、手作りの食事を提供している施設以外にもおすすめの雑誌です。

スポンサーリンク

レクリエーションやリハビリに特化した雑誌3選

レクリエーションのプログラムやリハビリについて取り扱っている雑誌も数多く存在します。情報を取り入れて、身体機能の維持・向上を効果的にサポートしましょう。

  • レクリエ
  • 月間DAY
  • 総合リハビリテーション

レクリエ

「レクリエ」は、施設で行うレクリエーションのアイデアをまとめている雑誌です。

ゲーム形式で楽しみながら取り組めるものや、体を動かして運動不足解消を目指すものまで、内容は多岐に渡ります。

レクリエーションの効果や目的まで詳しく解説しているので、施設での活動に取り入れる際に役立つでしょう。

月刊DAY

「月刊DAY」は、取り扱っている内容が幅広いのが特徴です。

レクリエーションのプログラムのほか、おやつのレシピ紹介も行っています。

公式サイトでは雑誌の内容と連動した動画を掲載しているので、プログラムの内容をよりしっかりと理解できるでしょう。

また、塗り絵や脳トレなどの素材が毎月届くプランがあります。そのまま印刷して使うことで、職員による準備の負担が軽減できるでしょう。

総合リハビリテーション

医学書院が出版している、リハビリテーションに特化した雑誌です。理学療法士や作業療法士など、リハビリにかかわる職種の人に向けた内容が充実しています。

最新知識や技術を多く取り扱っており、効果的なリハビリの助けとなるでしょう。

論文の調査や掲載も重視しており、信頼性が高いのも大きな特徴です。

スポンサーリンク

定期購読でお得に購入できる雑誌

  • 訪問介護と看護
  • 月刊ケアマネジメント
  • 日経ヘルスケア

訪問介護と看護

在宅介護を行う訪問介護・看護師に向けた雑誌。

最新のケア事情や制度について解説しているほか、ほかの事業所での介護事例を取材し紹介しています。掲載されているケアについては、訪問介護だけでなく老人ホームなどの施設でも取り入れられるでしょう。

定期購読なら、最大3%割引で購入できます。

月刊ケアマネジメント

「月刊ケアマネジメント」は、ケアマネジャーに向けた雑誌。

制度改正や地域で行っている介護の現場を毎月特集しており、その内容は、介護に携わるさまざまな人に役立つものです。最新の介護事情を知ることで、施設でのサービス向上につながるでしょう。

最大25%オフの定期購読がお得です。

日経ヘルスケア

介護事業所・医療機関にかかわる行政施策を、実施前の段階から徹底取材している「日経ヘルスケア」。

制度に素早く順応し、変化に流されない事業所づくりに活かせる経営ノウハウを数多く学べます。現場での課題解決や利用者への対応といった、すぐに実践できる内容も紹介。

定期購読の契約なら、最大42%の割引が適用されます。

スポンサーリンク

雑誌の購入が難しい人には無料の情報誌もおすすめ

地域の役所や公民館では、介護に関する冊子や情報誌を無料で配布していることも。

また、各種介護系メディアのWebサイトでは、介護で役立つ情報を無料公開しています。情報がかなり充実したサイトもありますので、雑誌購入の前に見てみましょう。

持っている介護の知識をさらに豊かに

介護雑誌は介護に関わる人にとって、重要な情報が数多く載っています。

レクリエーションや施設運営など、メインで取り上げている話題は違うため、目的に合った雑誌を選びましょう。

また、雑誌にかけられる予算が限られている場合は「定期購入でお得に手に入れる」「無料の情報誌を入手する」「Webサイトを参考にする」などの方法も有効です。

高齢者へ質の高いサービスを提供するため、雑誌で介護知識を深めましょう。

Related Posts

記事を探す

記事を探す

CLOSE

すべての記事

#タグから探す人気のタグ

カテゴリで探すカテゴリから探す