介護職への就職・転職での履歴書の書き方は?他の業種と同じ書き方で良い?

#介護の転職

スポンサーリンク

介護職は特殊?履歴書の書き方を徹底解説!

介護業界への就職、転職を考えている方に向けて、履歴書の基本マナーをご紹介します。

基本的なマナーを守って履歴書を作ることはもちろん、介護業界では人と関わる仕事のため、

丁寧さやまめさを履歴書でアピールすることが大切です。

マナーと丁寧さを守って履歴書を作れば、ご自身の経歴や資格に自信がなくても採用担当者へ好印象を与えることができます。

スポンサーリンク

履歴書は手書きで書くのがいい?マナーを確認

最近はインターネットで無料ダウンロードできる履歴書があります。

ダウンロードした履歴書にそのままパソコンで記入し、印刷する。

とても効率的で、手書きよりも読みやすいことから注目されつつあります。

しかし、介護業界では「手書きの履歴書」が好まれる傾向にあります。

  • 介護では人との関わりが大事な仕事のため、応募者の人柄を重視する傾向が強いから。
  • 手書きの文字や文章には性格、人柄が出やすいとされているから。
  • 介護業界では手書きの記録業務を導入している事業所がまだまだ多いから。

これらの理由から、特に指定がない場合は手書きで丁寧に作成しましょう。

スポンサーリンク

キホンは同じ!まずは基本情報欄を正確に埋める

履歴書の基本的な書き方は介護業界も他の業界も同じです。

履歴書の基本的なマナー・書き方は以下の通りです。

  • 履歴書は書きやすいフォーマットを選
    履歴書には種類が多く、どれを選べば良いのか迷います。しかし、特に指定がない限り、自分が書きやすい項目のある履歴書を選べば問題ありません。
  • ボールペン、万年筆を使用する
    履歴書では滲まない耐水性や油性のボールペン、万年筆を使用します。
    鉛筆やシャーペンでの清書はマナー違反です。消せるボールペンは熱や摩擦で消えてしまうため、使用を避けましょう。
  • 書き間違えたら修正しない
    履歴書の誤字脱字に修正液や修正テープ、二重線や訂正印で修正するのはマナー違反です。
    書き損じた場合、新しい履歴書に1から書き直します。
  • 年号は統一する
    年号は西暦、和暦どちらでも構いませんが、履歴書全体での統一が必要です。
    履歴書のフォーマットで西暦、和暦の記載があればそれに合わせて書きましょう。
  • 空白、空欄はなるべく埋める
    履歴書は埋められる欄を全て埋めるのが基本です。
    しかし、資格や免許を持っておらず書くことがない場合は無理に記入せず「特になし」と記入するようにします。
    必要な項目が埋められていれば、多少の空欄は採用時に不利になることはありません。
  • 介護施設の敬称は「貴施設」
    介護施設や介護事業所の敬称は「貴施設」です。
    運営母体が医療法人、社会福祉法人の場合の敬称は「貴法人」です。
    運営母体が株式会社の場合は「貴社」と書くため、事前に志望先について確認しましょう。

スポンサーリンク

免許・資格欄は正確に書く

「免許・資格」「学歴・職歴」などは省略せず、正式名称で書くようにします。

省略した名称を正式名称だと勘違いをしている場合もあるため、事前に確認が必要です。

免許・資格は正式名称で取得した年と合わせて正しい記載が必要です。

「免許・資格」の正式名称

また、法改正により資格の名前が変更になっている場合もあるため、確認は必須です。

以下は介護業界への就職・転職でよく使う資格の正式名称です。

✕ ホームヘルパー2級 ◯ 訪問介護員2級養成研修課程修了
✕ 初任者研修◯ 介護職員初任者研修課程修了
✕ 実務者研修◯ 介護福祉士実務者研修課程修了
✕ ケアマネジャー◯ 介護支援専門員

取得予定の資格は「現在介護支援専門員資格取得のため勉強中」と記載することで、採用担当者に熱意をアピールできます。

「学歴・職歴」の正式名称

学歴と職歴は分けて記載し、各項目の最後の行の右端に「以上」と記載します。

以下は学校名や会社名の正式名称です。

✕ 県立B高校 ◯ A県立B高等学校
✕(株)A◯ 株式会社A
✕(福)B◯ 社会福祉法人A 特別養護老人ホームB
✕(医)B◯ 医療法人A 介護老人保健施設B

もしも、転職回数や早期での離職歴が多い場合、「就職に不利になるのでは?」とためらわず、

今までの転職歴や短期離職歴は誤魔化さずにしっかり記載しましょう。

採用後に職歴詐称が発覚した場合、信用を損ね、雇用契約の問題にも繋がります。

大事なのは、転職や早期離職の理由と「これまで何を経験し、今後は何を応募先で実現したいのか」を自分の言葉で具体的に説明することです。

スポンサーリンク

志望動機・自己PRはしっかりと

志望動機・自己PRでは、以下の点に注意しながら具体的に自分の言葉で記載しましょう。

  • 志望動機
    志望動機では、「なぜこの会社を選んだのか」「なぜ転職したいのか」の理由を伝えます。
    「理念に惹かれたから」「やる気があります」だけでは採用担当者の心に響きません。
    「前職では人間関係がうまくいかなくて辞めた」といったネガティブな退職理由を正直に書いてしまうのは悪印象です。
    入職後に実現したいことや、自分が会社にとってどのように貢献できるのかについて、自分の言葉でポジティブに書くことをオススメします。
    なお、志望動機では「お年寄り」といった表現は避け、「ご高齢者」と記載します。
  • 自己PR
    自己PRでは、これまで培ってきた経験やスキルをアピールします。
    取得した資格や身につけたスキル、経験を具体的に挙げ、次にどう活かしたいかを具体的に自分の言葉で説明、アピールしましょう。
    前職での実績や評価、自らの工夫点を盛り込むと、説得力が増します。

スポンサーリンク

担当者はここをチェックしている

採用担当者が知りたい情報やチェックしているポイントを意識して履歴書を作成することで、

ライバルと差別化でき、採用者の印象に残りやすい履歴書が作成できます。

以下の点を意識し、採用者目線で自分の履歴書をチェックしてみてください。

  • 具体性のある内容かどうか
    介護経験があることを職歴でアピールしていても、志望理由は自己PRが「テンプレート」のような内容では、採用者の心に響きません。
    テンプレート通りの履歴書からは、具体的に介護現場で活躍する応募者の姿がイメージしにくいため、面接前の書類審査でお見送りされてしまう確率が上がります。
  • 志望動機に説得力があるか
    「貴社で介護支援専門員へのキャリアアップを実現したい」という具体的な目標が志望動機に記載されていると、採用者の心に響きやすくなります。
    また、ホームページに記載されている施設の特徴や理念を自分の言葉でまとめていると、熱意が感じられ、気持ちが伝わりやすくなります。
  • 丁寧な字かどうか
    手書きの字にはある程度、書いた人の人柄や性格が反映されます。
    綺麗な字かどうかよりも、丁寧に記載されているかが重要視されます。
    介護業界では人柄が採用基準の中で大きなポイントになるため、走り書きのような字を避け、
    丁寧で読みやすい字を書くことを心がけましょう。

スポンサーリンク

履歴書の提出方法は事前に確認

履歴書の記入が完了したからといって油断してはいけません。

応募先への履歴書の提出方法をしっかり確認し、提出の際のマナーもしっかり守りましょう。

応募先への履歴書の提出方法は大きく分けて以下の2点です。

  • 事前に郵送する
    履歴書を郵送する時は、封筒に送付状(添え状)を同封して送ります。
    送付状には「日付」「宛名」「自分の氏名・連絡先」「前文(頭語・時候のあいさつ)」
    「応募の経緯」「志望動機・自己PR」「面接の申し込み」「結語」「同封書類の一覧」を
    記載するのが一般的です。
    不安であれば郵送前にハローワークや応募した求人サイトに問い合わせて送付状の内容について確認することをオススメします。
    履歴書は汚れやしわがつかないよう、クリアファイルに挟むか、履歴書とセットになっている封筒を使用しましょう。
  • 面接時に渡す
    履歴書を面接時に持参する場合は、クリアファイルに挟んで封筒に入れます。
    持参の場合には送付先の記載や送付状は必要ありませんが、裏面に誰の履歴書か判別できるよう、「住所」「氏名」を記載します。

スポンサーリンク

前日と当日の面接対策

履歴書は必ず提出前にコピーを取り、面接前日、当日は特にしっかり確認します。

志望動機や自己PRについては、改めて客観的な視点で見ること。

そして、前日や当日に読むことで面接に向けて志望動機や自己PRが頭に入ります。

面接は履歴書の内容に沿って進むため、事前に想定される質問への回答を履歴書を元にして準備しておくと面接時に慌てずに済みます。

スポンサーリンク

面接当日は履歴書だけでなく免許状の写しを持っていく

履歴書に書いてあることと面接での受け答えの食い違いを防ぐため、履歴書のコピーを当日に持参します。

また、介護業界への就職面接では保持している資格や免許のコピーも必要です。

面接時に保持資格、免許を尋ねられた場合、資格や免許状の写しがあると担当者にスムーズに提示できます。

スポンサーリンク

余裕をもって準備して当日慌てないように!

選考が進み、面接を迎えると緊張感が一気に増します。

しかし、面接は履歴書の内容に沿って行われるため、履歴書の作成はもちろん。

作成後の読み返し、確認も必須です。

履歴書の作成が苦手な人は多いですが、時間をかけてゆっくり作成し、後々しっかり読み返すことで面接への備えにもなります。

履歴書は面接前ギリギリに慌てて作成するのではなく、余裕を持って準備しましょう。

スポンサーリンク

介護のお仕事なら「エルターレ」

業界トップクラスの高時給

前職や現職よりも高い時給を設定します。

また、初回契約の方限定の最大2ヶ月の時給UPボーナスキャンペーンは大好評につき延長して実施しています!

全国500施設以上と取引実績

皆様のステップアップのお役に建てる様に条件や業務制限などのご要望を徹底的にヒアリングして理解します。
現在抱えてるご不安やお悩みに対してもアドバイス致します。最初から最後まで全力を尽くしてサポートします。

マンツーマンによる安心のサポート体制

ご登録後、貴方の専属コンサルタントがすぐにご希望の条件に適したお仕事をいくつかご案内致します。

Related Posts

記事を探す

記事を探す

CLOSE

すべての記事

#タグから探す人気のタグ

カテゴリで探すカテゴリから探す

すべての記事

#タグから探すすべてのタグ

カテゴリから探すカテゴリから探す

人気の記事人気の記事

介護を学ぶ